これは屁理屈なんじゃ…国産コロナ薬への補足説明を見てビックリ! 最終更新:2022/09/16 バズった金曜日 Twitterで大炎上したエンシトレルビルの緊急承認を求めた合同提言に補足説明が発表されました。文書内容に期待した村上氏はあまりの内容にびっくり仰天。今回はこれに対する批判的吟味をお届けします。
高い高いは要注意!シーリングファンによる子供の頭部外傷 最終更新:2022/09/16 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 吹き抜けの天井が高い家によくあるシーリングファンですが、思わぬけがの原因になることも。今回取り上げるマレーシアからの論文は、家庭にあるファンによる子供の頭部外傷に関する後ろ向き研究です。
非専門医にも依頼増!?成年後見制度の診断書作成ポイント 最終更新:2022/09/16 コロナ時代の認知症診療 認知症患者の増加に伴い、非専門医であっても、成年後見制度の診断書に記載を求められる機会が増えています。今回は成年後見制度の3つのランク、そして診断書や主治医意見書作成のポイントを解説します。
整形外科の患者になぜトリプタン? 最終更新:2022/09/16 薬剤師スキルアップ動画集 トリプタンが処方されていることから片頭痛と想像できる患者さん。しかし、整形外科の通院歴とトリプタンにはなにか関係があるのでしょうか? また、夜1回だけのジアゼパムなど、不思議な点もあります。大和田先生のユニークな処方意図を詳しく解説します。
病院職員の出勤はどうする?陽性者の療養期間が短縮 最終更新:2022/09/15 現場から木曜日 9月7日、陽性者の療養期間を、軽症者は7日間に短縮できると発表されました。論点となるのは陽性になった病院職員の療養期間です。ハイリスク者との接触を避けられない病院では、通知どおりに短縮してもよいのでしょうか?
今年が最後のチャンス? インバウンドが戻る前に日本を楽しもう! 最終更新:2022/09/15 医師のためのお金の話 「ウィズコロナ」への流れが顕著になり、そろそろ海外からの旅行客も戻ってきそうな気配です。静かな日本を味わえるうちに、あちこち旅しておくのもよいかもしれません。
スクワットを続けるには○○に尽きる! 最終更新:2022/09/15 Dr.中島の新・徒然草 中島氏が継続しようと頑張っているスクワット。身体で最大の下肢の筋肉を鍛えることで基礎代謝を上げ、太りにくくなるそうです。毎日無理なく続けるヒントは、学生時代に卓球部で打ち込んだ、あの根性トレーニングにありました。
「アマゾン薬局」が日本に上陸!?成否を握るのは…… 最終更新:2022/09/14 ざわつく水曜日 気になるけれどもおおっぴらには語りにくい、そんな医療業界の情報を医療メディアの元編集長が紹介。米アマゾンが中小薬局と組んで処方薬のネット販売に乗り出すとの報道。待っているのはどんな未来でしょうか?
臨床留学の最大の魅力…それはバケーション! 最終更新:2022/09/14 臨床留学通信 from NY ニューヨークで臨床留学5年目となる工野氏が、留学最大の魅力と語るのは、米国の病院では長期休暇を取得しやすいということ。この夏は2週間の休みを取ることができ、家族でカリブ海のプエルトリコを訪れました。
緊急インタビュー:非小細胞肺がんの術後補助療法のパラダイムはシフトするか(1) 最終更新:2022/09/14 肺がんインタビュー 早期非小細胞肺がんの術後補助療法の選択肢にアテゾリズマブとオシメルチニブが加わった。術後補助療法にパラダイムシフトは起きるのか、千葉大学の吉野一郎氏に聞いた。
腫瘍を見つける新たな手法、DWIBSって? 最終更新:2022/09/14 知って得する!?医療略語 全身の腫瘍を見つけるためには一般的にPET-CTを用いますが、PETの取り扱い施設は限られているため、すぐに受けることは難しいです。しかし、DWIBS法は患者も施設も負担が減るかもしれないようで…。
英語で「足がしびれています」は?患者さんと話すときはコレ! 最終更新:2022/09/13 1分★医療英語 日本語の「しびれる」という表現、患者さんの痛みのニュアンスが聞き取れるよう、さまざまな表現を知っておきましょう。外国の医療現場で実際に使う英語表現を、日本人医師たちが自身の経験を踏まえて解説します。
ワクチン接種vs.未接種、long COVID 4大症状の発現はどのくらい違うか 最終更新:2022/09/13 バイオの火曜日 イスラエルから、新型コロナウイルス感染者約千人について、10の罹患後症状の発現状況をワクチン接種者と未接種者で比較した研究が発表。long COVID治療薬開発のためのプロジェクト開始のニュースも。
ある意味難治性の患者さんとの遭遇 最終更新:2022/09/13 Dr.デルぽんの診察室観察日記 外来診療をしていると病気の治りが進まない患者さんに遭遇します。今回の患者さんの場合は、病気そのものでなく、別の要因があるようです。そんな外来の場面をデルぽん先生が描きました。
コロナ抗原検査キットがOTC化、ネット通販も可能に 最終更新:2022/09/13 早耳うさこの薬局がざわつくニュース コロナ抗原検査キットがOTC化され、発売されました。検査キットに関しては、研究用・医療用の混乱や無料配布など、いろいろと振り回されました…。これまでの迷走と今後の「嫌な予感」をうさこ先生が解説します。
他院受診歴や診療内容がマイナポータルで閲覧可能に/厚労省 最終更新:2022/09/12 まとめる月曜日 「他院の受診歴や診療内容がマイナポータルで閲覧可能に」「インフルエンザ予防接種、コロナワクチンと同時接種容認へ」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
ベルソムラ、ルネスタの処方が査定された理由 最終更新:2022/09/12 斬らレセプト 不眠症の患者に処方したベルソムラ、ルネスタが算定要件不合致で査定となりました。どこに問題があったのでしょうか。治療薬の査定対策について、医療事務のエキスパート、ソラストが解説します。
スポーツドリンクは糖分に要注意、誰でも簡単な経口補水液の作り方 最終更新:2022/09/12 一目でわかる診療ビフォーアフター 患者さんへの飲水指導に、手作り経口補水液の作り方を覚えておくと便利です。誰でも家にあるものですぐ作れるそのレシピは?
一方が数値でないときの関連性を示す「相関比」の計算方法 最終更新:2022/09/12 統計のそこが知りたい! 今回は、「相関比の計算方法」をお届けします。事例のサプリメントと年齢という2つのデータグループにはどのような関係があるのか。どのように解析値をみるのか、データ解析のエキスパート志賀保夫氏が説明します。
「学会提言」がTwitterで大炎上、国産コロナ薬への便宜では? 最終更新:2022/09/09 バズった金曜日 日本感染症学会と日本化学療法学会がコロナ感染症の解決策に関する提言を厚労省に提出しました。しかし、蓋を開けてみるとその内容は国産コロナ治療薬をどうにか承認させたいという焦りがにじみ出ているようで…。