患者さんの「痛み」強度を見える化する 最終更新:2019/01/10 エキスパートが教える痛み診療のコツ 今回は、患者さんの訴える「痛み」の強さを測る、さまざまなスケールを解説します。特別な器具は不要で、日常診療でも簡単に使えるスケールについて花岡一雄氏がレクチャーします。
尿の色と回数で脱水度チェック 最終更新:2019/01/10 使える!服薬指導箋 身体が脱水状態になると、尿の色が濃くなり、尿量が減ります。トイレで気付いた場合は水分を取るように指導しましょう。冬は意識的な水分摂取が減るので要注意です。
QOLか、お金をとるか、それが問題だ 最終更新:2019/01/09 医師のためのお金の話 今回は、家計の固定費について考えます。光熱費の削減や保険の見直しなどは、どこの家庭でも行われていますが、もっと大きな削減もできそうです。
冷えに効く食材は? 最終更新:2019/01/09 実践型!食事指導スライド “冷えは万病のもと”と言われるくらい、さまざまな病気の原因として注目されています。とくに神経障害や動脈硬化による血流障害などがある方には、「カラダを温める食事」が効果的ですよ。
第1回 信頼関係を築くためのポイント 基本を復習しましょう 接し方1 最終更新:2019/01/09 薬剤師コラム&動画 具体的な症例紹介の前に、患者さんとの信頼関係を築くための基本的なポイントをお伝えします。ご存じのことが多いと思いますが、復習してみてください。
現実に迫る外傷性脳損傷の細胞治療(STEMTRA試験) 最終更新:2019/01/08 GET!ザ・トレンド~臨床の近未来を探る~ 慢性期の外傷性脳損傷患者に対する第II相STEMTRA試験で、骨髄由来の間葉系幹細胞から作成したSB623が運動機能を有意に改善した。この試験結果の結果の意義について、JCHO東京新宿メディカルセンター 今井英明氏に聞いた。
製薬会社からのボールペン、カレンダーの提供がついに世界的に禁止へ 最終更新:2019/01/08 早耳うさこの薬局がざわつくニュース 2019年1月1日より製薬会社のプロモーションに関連するルールが変更になり、付箋やボールペン、カレンダーなどの販促物品の提供が禁止になりました。この世界的な流れの背景と影響、例外となるものとは?
その血圧は、水深何mの水圧? 最終更新:2019/01/07 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 高血圧は、ほとんどの患者さんが自覚症状を感じません。わかりやすく、血圧を水圧で例えてみましょう。水圧=13.6cm/10mmHg×血圧mmHgで計算できます。(再掲)
アテゾリズマブ、Non-Small 4剤併用とSmall cell 1stラインについて 最終更新:2019/01/07 侍オンコロジスト奮闘記 ダートマス大学 腫瘍内科の白井敬祐氏が、米国のがん診療の現状を語る。今回は、肺がんで最近、わが国でも承認されたアテゾリズマブ、Non-Smallの4剤併用、小細胞がんの1次治療について解説。
ST低下という先入観 最終更新:2019/01/07 Dr.ヒロのドキドキ心電図マスター ST低下を認める症例を目の前に、心電図から何を読みとるか…。先入観は心電図の読み落としに起因すると語るDr.ヒロが“心電図が大切なものをすべて見せている”症例を紹介します。
病院薬剤師は地域包括ケアに関係ないなんて大間違い! 最終更新:2019/01/07 週刊・川添ラヂオ 病院薬剤師は地域包括ケアにあまり関係ないなんて大間違い。患者さんが入院時も退院後もスムーズな治療が受けられるよう、病院外のケアについても考えてみてください。
電子レンジ熱傷の原因となる食材は? 最終更新:2019/01/04 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 “医学的にも興味深く何だかちょっと不思議な”医学論文を紹介します。第130回は、「電子レンジ熱傷の原因となる食材は?」。
葉酸の値が異常、考えられる原因は? 最終更新:2019/01/04 患者説明用スライド 検査値スライドを使って患者さんからの疑問をしっかりサポート。今回は葉酸について。監修は、獨協医科大学病院の志水太郎氏です。
子供でも使えるインフルエンザの吸入薬 最終更新:2019/01/04 吸入薬使い方ガイド ザナミビル(リレンザ)は、小児も成人と同じ用量で使用できます。しっかりした吸入が可能かどうかの確認が大切です。動画で吸入法を確認しましょう。動画提供は「環境再生保全機構」。
早めのセカンドライフ設計で認知症予防 最終更新:2019/01/04 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 目的意識や生きがいがある人のほうが、将来的な脳梗塞やアルツハイマー病のリスクが低くなるそうです。退職前に、あらかじめセカンドライフの過ごし方を考えてみてもらいましょう。(再掲)
年齢で追う! ワクチンキャッチアップ 最終更新:2018/12/28 今年は「風疹」の流行が拡大しました。その原因はワクチン未接種の成人中年男性だといわれています。大人のワクチンキャッチアップについて、中山久仁子氏に寄稿いただきました。
ビタミンB12値が異常、考えられる原因は? 最終更新:2018/12/28 患者説明用スライド 「この検査値はなに?」こんな患者さんの質問にお役立てください。今回は、ビタミンB12について。監修は、獨協医科大学病院の志水太郎氏です。
アナストロゾール5年追加AERAS試験ほか/サン・アントニオ乳がんシンポ 最終更新:2018/12/28 学会レポート サン・アントニオ乳がんシンポ2018のトピックを、埼玉医科大学 総合医療センター ブレストケア科の矢形寛氏が聴講レポート。乳がん診療トレンドはこれだ。
年末企画:消化管がん、2018年のHotトピック(大腸がん編) 最終更新:2018/12/27 消化器がんインタビュー 大腸がんの2018年の重要トピックを、3名の若手スペシャリストが一気に本音でトーク。
妊娠中のカフェインはコーヒー何杯までなら許容範囲? 最終更新:2018/12/27 論文で探る服薬指導のエビデンス カフェインは、胎盤通過性があることが知られているため、摂取により子供に重大な影響が生じないか不安に思われる方も多くいらっしゃいます。妊娠中に摂取可能なカフェインの目安はどのくらいなのでしょうか?