診療で医師のテンションが下がる出来事 最終更新:2023/01/24 Dr.デルぽんの診察室観察日記 外来で患者さんの処置中にちょっとの油断で災難が降りかかった出来事です。患者さんの診療では細心の注意で、患者さんの安全と医療者の安全を守りましょう。そんな診療の場面をデルぽん先生が描きました。
新型コロナウイルス、4月以降に「5類」に移行へ/政府 最終更新:2023/01/23 まとめる月曜日 「新型コロナウイルス、4月以降に「5類」に移行へ」「処方の見返りに奨学寄付金を求めた元教授に有罪判決」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
今日は「血栓予防の日」です 最終更新:2023/01/20 今日は何の日? 冬季は血栓ができやすいという背景と「20」を「ツマル」と語呂合わせして日本ナットウキナーゼ協会が制定。関係するCareNet.comのコンテンツをお届けします。
どれくらいの医師がコロナに感染した?/医師1,000人アンケート 最終更新:2023/01/19 Drs' Voice 2020年から新型コロナの国内での流行が始まり、3年経ちました。これまでの医師の感染状況を知るためアンケートを実施しました。コロナ診療の有無や、年齢、診療科、ワクチン接種回数別に感染が多かったのは?
救急車の居眠り運転、過去最多の出動件数で現場は疲弊 最終更新:2023/01/19 現場から木曜日 昨年末、救急隊員が救急車で居眠り運転をして交通事故を起こしていたことが報道されました。救急搬送困難例の上昇に伴う激務により、現場は疲弊しています。医療機関の逼迫を減らすには、PPEの緩和も課題です。
書籍紹介『敗血症-感染症と臓器障害への対応』 最終更新:2023/01/19 医学のしおり 敗血症のさまざまな病態に対応するための実践力をつける1冊です。最近の傾向や最新のエビデンス、関連ガイドラインの内容を盛り込み、写真やイラスト、表などを多用して視覚的にも理解しやすく構成しています。
後方支援病院もクラスター、行く当てのない新型コロナ高齢者 最終更新:2023/01/12 現場から木曜日 第8波のピークのさなかでは、90歳以上の高齢患者さんの入院が多く、とくに診療情報がない方への対応が困難です。療養型病院のクラスター発生でアフターコロナの患者さんも転院できず、完全な目詰まり状態です。
子供の冬季スポーツ外傷のリスク因子は? 最終更新:2023/01/06 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 冬本番を迎え、お子さんと一緒にウィンタースポーツを楽しもうと思っている先生も多いでしょうか?ただし、スキーやスノボでのけがにはご用心!子供のスノースポーツ関連外傷リスクを調べた論文を紹介します。
新型コロナ「5類」にして本当に皆さん診ますか? 最終更新:2023/01/05 現場から木曜日 現在盛んに行われている新型コロナを「5類」もしくは「5類相当」に引き下げるという議論。しかし、「5類」に変更したところで、入院を請け負う医療機関のキャパシティが増えるわけではないという懸念があります。
ノルウェーで救急バイトするならこの日は避けろ! 最終更新:2022/12/23 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 今年も年の瀬、クリスマスにお正月と心が浮き立つ季節になりました。今回は、クリスマスイブと大晦日では、プライマリ・ケアや救急が普段よりどのくらい忙しくなるかを比較した、ノルウェーの論文を紹介します。
救急車に抗原キットを常備する地域も!搬送困難例多発 最終更新:2022/12/22 現場から木曜日 都市部では救急搬送困難例が増加中。限られた病床でより効率良く対応する必要があります。一部の地域では、プレホスピタルで患者のコロナ感染を把握するために、救急車に抗原検査キットの配備を始めました。
かかりつけ医機能もつ医療機関の公表を/入手困難な医療用解熱鎮痛薬に110番設置 最終更新:2022/12/19 まとめる月曜日 「かかりつけ医機能もつ医療機関の公表を」「入手困難な医療用解熱鎮痛薬に110番を設置」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
医療者に知ってほしい「ヘルプマーク」のこと 最終更新:2022/12/19 骨髄異形成症候群を発症した田中麻莉絵さんは、社会復帰にあたりヘルプマークの存在を知り、その必要性を実感しました。医療者の皆さまへ向けて、マークの役割や患者さんへの啓発について、メッセージをお送りします。
新型コロナ抗体薬の栄枯盛衰 最終更新:2022/12/15 現場から木曜日 オミクロン株の新たな変異型BQ.1.1とXBBに対して治療薬の有効性を調べた研究では、これまでよく使われていた抗体薬が、効果が期待できないという結果に。抗ウイルス薬は有効ということですが、今後はどうなる?
気道異物を除去する意外な方法:発想の転換 最終更新:2022/12/02 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 気道に異物が詰まってしまうと、喉から分泌される粘液でツルツル滑ってしまうので、鉗子を使って除去するのも一苦労です。今回の論文では、この難題の救世主となるような、画期的なアイデアが紹介されています!
ゾコーバを使うタイミングは?手間が多すぎる「アナログ処方」の不可解 最終更新:2022/12/01 現場から木曜日 緊急承認されたゾコーバ。しかし、重症化リスクのある患者には既存の抗ウイルス薬が推奨されていたり、使い時がいまいちわからないのが実情のようです。さらに、処方には非常に煩雑な手続きが必要なことも課題に。
第8波で「風邪薬」が軒並み出荷調整、咽頭痛には何を処方? 最終更新:2022/11/24 現場から木曜日 第8波は北海道から来ました。1日の新規感染者数が1万人を超え、過去最多になっています。咽頭痛などの症状緩和のための薬剤に出荷調整がかかり、コロナ・インフルに迎え撃つには難しい状況になってきています。
マイナカード、救急医療や生活保護受給者でも活用へ/政府 最終更新:2022/11/21 まとめる月曜日 「マイナカード、救急医療や生活保護受給者でも活用へ」「社会保障、高齢者も経済力に見合った負担を」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
枕元で充電している人は要注意!スマホ充電器による皮膚潰瘍 最終更新:2022/11/18 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 寝る直前までスマホを触り、そのまま枕元で充電していませんか?iPhone充電用のLightningケーブルは、電極が露出しており、それを肌に触れたままにしてしまうと思わぬ傷を負ってしまうかもしれません。
じわじわと迫る第8波!長野県が「医療非常事態宣言」を発出 最終更新:2022/11/17 現場から木曜日 全国的に病床使用率が上昇し、徐々に迫る第8波。対策分科会では「オミクロン株の対応の新レベル分類」が提示され、医療逼迫が懸念される自治体は「対策強化宣言」や「医療非常事態宣言」を発出できるようにしました。