境界性パーソナリティ障害発症、親子関係が影響

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2017/08/28

 

 境界性パーソナリティ障害(BPD)の病因に関する最新の仮説では、親子関係が中心的な要因であると考えられている。カナダ・モントリオール大学のMarie-Eve Boucher氏らは、BPDと親子関係についてシステマティックレビューを行った。Personality and mental health誌オンライン版2017年8月2日号の報告。

 本システマティックレビューでは、(1)BPD患者およびその家族と他の規範的および臨床的グループとの親子関係の違い(2)親子関係のどの側面が成人期のBPD診断ととくに関連しているか(3)レビューされた研究より同定された親子関係要因がBPDの一般病理モデルをどのように解明可能か、について検討した。40の研究は、BPD患者視点、その両親の視点、家族視点の3つのカテゴリに分類された。

 主な結果は以下のとおり。

・BPD患者では、正常対照者と比較し、一貫して親子関係の障害がより多く報告された。
・DSM-IV第1軸(Axis-I)および第2軸(Axis-II)を呈する患者との比較では、一貫性がより少なかった。
・BPD患者は、その両親と比較し、親子関係をよりネガティブに評価していた。
・両親の不十分なケアや過度なケアは、正常対照者と異なり、BPDおよび他の精神疾患に共通する精神病理学の一般的なリスク因子であると考えられる。

 著者らは「BPDにおける特定の親子関係リスク因子候補には、矛盾点があるようにも見えるが、その特異性を確認するためには、さらなる研究が必要である」としている。

■関連記事
境界性パーソナリティ障害、性行為とアルコールの関係
境界性パーソナリティ障害の自殺リスク、ポイントは睡眠の改善か
境界性パーソナリティ障害、予防のポイントは

(鷹野 敦夫)