お知らせがあります

2024/06/27
7月10日より「Web講演会」「CARENQ」の送信元メールアドレスを変更いたします。
■変更前:seminar@carenet.co.jp、enquete@carenet.co.jp
■変更後:seminar@www.carenet.com、enquete@www.carenet.com
メールアドレスまたはドメインによる受信拒否や振り分けなどを設定されている方は、設定の変更をお願いいたします。

毎日5杯の緑茶で認知症予防:東北大

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2016/10/20

 

 生物学的研究では、緑茶の特定の構成要素が、認知神経の保護効果を有することが示唆されている。しかし、ヒトを対象とした疫学研究が十分でないため、認知症発症率に対する緑茶消費量の影響は確認されていない。東北大学の遠又 靖丈氏らは、緑茶消費量と認知症発症との関連を明らかにするため、コホート研究を行った。The American journal of geriatric psychiatry誌2016年10月号の報告。

 65歳以上の日本人高齢者を対象とした5.7年間の前向きコホート研究。日々の緑茶消費量やほかの生活習慣要因に関連する情報は、質問票を用いて収集した。認知症発症に関するデータは、公的介護保険データベースより取得した。

 主な結果は以下のとおり。

・対象者1万3,645人のうち、5.7年間の認知症発症率は8.7%であった。
・頻繁な緑茶消費は、認知症発症リスクの低さと関連していた(5杯以上/日 vs.1杯未満/日のハザード比:0.73、95%CI:0.61~0.87)。
・ベースライン時に主観的な認知機能の問題を持っていなかった対象者においても、認知症発症リスクの低さは一貫していた。
・緑茶消費量は、認知症発症リスクの低さと有意に関連していた。

関連医療ニュース
日本食は認知症予防によい:東北大
家庭の味が認知症ケアには必要
地中海ダイエットは認知症予防に効果があるのか

(鷹野 敦夫)