成人の化膿性椎体炎の治療期間はどれくらいが適切? 最終更新:2016/09/12 Dr.山本の感染症ワンポイントレクチャー 日常診療で遭遇する感染症の質問に、おなじみの山本舜悟氏(神戸大学 感染症内科)が回答するコーナー。今回は化膿性椎体炎の治療期間に関するQ&Aです。
(再掲)レセプト注記不合致で査定された尿沈渣 最終更新:2016/07/05 斬らレセプト 膀胱炎の疑いで尿沈渣と細菌顕微鏡検査を行ったところ、レセプト注記に該当しないとして査定された事例です。検査では細かい要件が必要な場合も多いです。気を付けるべきポイントを株式会社ソラストの水谷 公治氏に解説いただきます。
急性前立腺炎の抗菌薬、移行性を考えるとフルオロキノロン? 最終更新:2016/06/24 Dr.山本の感染症ワンポイントレクチャー 日常診療で遭遇する感染症の質問に、おなじみの山本舜悟氏(神戸大学 感染症内科)が回答するコーナー。今回は急性前立腺炎の抗菌薬選びに関するQ&Aです。
ESBL産生菌を除菌したいのですが 最終更新:2016/04/18 Dr.山本の感染症ワンポイントレクチャー 日常診療で遭遇する感染症の質問に、おなじみの山本舜悟氏(神戸大学 感染症内科)が回答するコーナー。今回はESBL産生菌を保菌しているリウマチ患者さんへの対応に関するQ&Aです。質問はFacebookコメント欄までお寄せください。
パン切りナイフで性器を切断した男性 最終更新:2016/03/18 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 “医学的にも興味深く何だかちょっと不思議な”医学論文を月2回紹介。第63回は、「パン切りナイフで性器を切断した男性」。
無症候性細菌尿は本当に治療しても意味がない? 最終更新:2016/03/17 Dr.山本の感染症ワンポイントレクチャー 日常診療で遭遇する感染症の質問に、おなじみの山本舜悟氏(神戸大学 感染症内科)が回答するコーナー。今回も尿路感染症に関するQ&Aです。質問はFacebookコメント欄までお寄せください。
夢の早漏治療薬dapoxetineは本当に安全か? 最終更新:2016/03/04 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 “医学的にも興味深く何だかちょっと不思議な”医学論文を月2回紹介。第62回は、「夢の早漏治療薬dapoxetineは本当に安全か?」。
妊婦の無症候性細菌尿はスクリーニングするべき? 最終更新:2016/02/26 Dr.山本の感染症ワンポイントレクチャー 日常診療で遭遇する感染症の質問に、おなじみの山本舜悟氏(神戸大学 感染症内科)が回答するコーナー。今回は妊婦の尿路感染症に関するQ&Aです。質問はFacebookコメント欄欄までお寄せください。
(再掲)カルテに欲しい病状詳記 最終更新:2015/12/28 斬らレセプト 導尿でのリドカイン使用量が、「過剰」と査定された事例です。診療報酬上、認められているリドカインの使用量は、男女で異なりますが、医学的に必要な場合で、レセプト上認めてもらうには、どうすれば良かったでしょう?レセプト作成のポイントを株式会社ソラストの水谷 公治氏に解説いただきます。
ストップ・ザ・梅毒!外来でさらにできること 最終更新:2015/12/21 新興再興感染症に気を付けろッ! 今回は、再興感染症の「梅毒 その3」をお届けします。梅毒と診断されれば治療内容は決まってきますが、プラスアルファで行うことがあります。梅毒診療への感染症医的視点をエキスパートの忽那賢志氏(国立国際医療研究センター 感染症内科)にレクチャーいただきます。
妊婦、授乳中の尿路感染症の処方 最終更新:2015/12/11 Dr.山本の感染症ワンポイントレクチャー 日常診療で遭遇する感染症の質問に、おなじみの山本舜悟氏(神戸大学 感染症内科)が回答するコーナーです。今回も尿路感染症に関する質問をピックアップしてお届けします。
STDで困る問診のテクニックを披露 最終更新:2015/11/30 新興再興感染症に気を付けろッ! 今回は、再興感染症の「梅毒 その2」をお届けします。症状が顕在化せず、みつけにくい梅毒には問診が役に立ちますが、その際の質問法などを感染症のエキスパート忽那賢志氏(国立国際医療研究センター 感染症内科)にレクチャーいただきます。
尿路感染予防のためのカテーテル交換時期の目安は? 最終更新:2015/11/27 Dr.山本の感染症ワンポイントレクチャー 日常診療で遭遇する感染症の質問に、おなじみの山本舜悟氏(神戸大学 感染症内科)が回答するコーナーです。今回も尿路感染症に関する質問をピックアップしてお届けします。
急性前立腺炎、尿カテ留置は適?それとも否? 最終更新:2015/11/13 Dr.山本の感染症ワンポイントレクチャー 日常診療で遭遇する感染症の質問に、おなじみの山本舜悟氏(神戸大学 感染症内科)が回答するコーナーです。今回も尿路感染症に関する質問をピックアップしてお届けします。
梅毒、ふたたびの流行の兆し 最終更新:2015/11/12 新興再興感染症に気を付けろッ! 今回は、再興感染症の「梅毒 その1」をお届けします。2013年以降急に患者数を増やしている梅毒。いずれ日常診療で診察するかもしれません。感染症のエキスパート忽那賢志氏(国立国際医療研究センター 感染症内科)に特徴と症状についてレクチャーいただきます。
治療薬も登場した多発性嚢胞腎 最終更新:2015/10/27 希少疾病ライブラリ 「常染色体優性多発性嚢胞腎」は、次第に腎機能が低下し、同時にさまざまな障害を引き起こす、遺伝性の希少疾病です。今まで対症療法しかない治療環境でしたが、初めて治療薬が登場しました。本症の最新の知見を、エキスパートドクターの東原 英二 氏にアップデートいただきました。「希少疾病ライブラリ」では、最新の疫学、診療、新薬の情報をお届けしています。
症状の有無が判断できない患者の細菌尿、治療開始の判断は? 最終更新:2015/10/23 Dr.山本の感染症ワンポイントレクチャー 日常診療で遭遇する感染症の質問に、おなじみの山本舜悟氏(神戸大学 感染症内科)が回答するコーナーです。今回も尿路感染症に関する質問をピックアップしてお届けします。
膀胱炎に抗菌薬、本当に必要? 最終更新:2015/10/09 Dr.山本の感染症ワンポイントレクチャー 日常診療で遭遇する感染症の質問に、おなじみの山本舜悟氏(神戸大学 感染症内科)が回答するコーナーです。今回も尿路感染症に関する質問をピックアップしてお届けします。
多様な症状を呈する中枢神経系の難病といえば 最終更新:2015/10/06 希少疾病ライブラリ 「多発性硬化症、視神経脊髄炎」は、女性に多く発症する中枢神経系疾患であり、その症状も神経内科のみならず眼科、麻酔科など多岐領域にわたります。治療も新薬だけでなく、開発中のものも含め活発にトライアルがされています。本症の最新の知見を、エキスパートドクターの河野 祐治 氏にアップデートいただきました。「希少疾病ライブラリ」では、最新の疫学、診療、新薬の情報をお届けしています。
繰り返す高齢者の尿路感染。その対応は? 最終更新:2015/09/25 Dr.山本の感染症ワンポイントレクチャー 日常診療で遭遇する感染症の質問に、おなじみの山本舜悟氏(神戸大学 感染症内科)が回答するコーナーです。今回も尿路感染症に関する質問をピックアップしてお届けします。