心電図の読み“型”伝授します 最終更新:2018/08/28 Dr.ヒロのドキドキ心電図マスター 心電図を読み取るのに苦労しているあなた!朗報です。指導経験豊富な京都府立医科大学の杉山裕章氏がお届けする新連載が始まりますよ。記念すべき第1回は心電図をものにするための秘訣です。
治療薬がさらに増えた潰瘍性大腸炎 最終更新:2018/08/28 希少疾病ライブラリ 潰瘍性大腸炎は、指定難病の中でも一番患者数の多い疾患であり、また、毎年1万人ずつ増加しています。最近では、治療選択肢も増えてきました。本疾患の最新知見を藤井俊光氏が解説します。
具体的な目標のために便利な質問 最終更新:2018/08/27 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 やる気はあるのに行動に移せない患者さんには、5W1Hを使って具体的な目標を立ててもらいましょう。現状の問題点が整理されて、モチベーションにつながるかもしれません。(再掲)
運動時の水分補給、取り過ぎに注意! 最終更新:2018/08/24 患者説明用スライド 汗をかくと水分補給が頭をよぎりますが、実は喉の渇きを感じた時だけ飲むのがベストだそう。運動時に起こる低ナトリウム血症の症状と予防法について紹介します。
ヤヘイとニーハオトイレ 最終更新:2018/08/23 Dr.中島の新・徒然草 高野秀行氏の著書『怪しいシンドバッド』には、日常からは想像し難い体験談が盛りだくさん。この本に感化された後にDr.中島が対応した患者はなんと…。
寅さん100回、英語論文20回がもたらす効果 最終更新:2018/08/21 Dr.中川の論文・見聞・いい気分 循環器内科医 中川義久氏によるオリジナルエッセー。寅さん大好きで日本語ペラペラな外国人から着想を得た英語論文の読み方を、“聞きながら寝落ち術”と併せてご紹介します。
ハンディヘラーはカプセルが見える 最終更新:2018/08/21 吸入薬使い方ガイド スピリーバハンディヘラーは粉薬が入ったカプセルに穴を開けて吸入します。カプセルの様子はデバイスの小窓から確認することができます。動画提供は「環境再生保全機構」。
ゲームリハビリ論文:任天堂 vs. マイクロソフト 最終更新:2018/08/17 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 “医学的にも興味深く何だかちょっと不思議な”医学論文を紹介します。第121回は、「ゲームリハビリ論文:任天堂 vs. マイクロソフト」。
買わないほうが“御法度”な医学書 最終更新:2018/08/15 Dr.倉原の“俺の本棚” 倉原氏が自身の本棚から「これは!」とウナる本を毎月1冊ピックアップ。思わず読みたくなる”医書”を紹介します。第8回は「買わないほうが“御法度”な医学書」。
医大入試での減点、若いほど理解できる?男女の医師1,000人に聞きました 最終更新:2018/08/14 Drs' Voice 東京医大の入試で行われていた女子の一律減点。現場で働く医師たちにとって、この問題はありえないことなのか、理解できることなのか。会員医師約1,000人(男女約500人ずつ)にその実情と意見を聞きました。
「食べてないのに痩せない」の本質を探る 最終更新:2018/08/14 Dr.坂根の糖尿病外来NGワード 「そんなに食べていないのに」という患者さんは、「誰か」と比べている可能性があります。比較するのは、食べる量だけでいいのでしょうか?坂根直樹氏が解説します。
離乳期の好き嫌いでわかる希少疾病 最終更新:2018/08/14 希少疾病ライブラリ リジン尿性蛋白不耐症は、高アンモニア血症など多彩な症状を来す希少疾病で、その症状は離乳期頃から認められます。本疾患の最新知見を野口篤子氏が解説します。
最も時給が高いアルバイトはクリニック外来? 最終更新:2018/08/10 Drs' Voice 勤務医1,000名にアルバイト収入をアンケート。第2回は時給についての結果発表。どんなアルバイトを選んでいる医師が多いのか?
顔面に赤みを生じる皮膚疾患 最終更新:2018/08/10 患者説明用スライド 酒さは、いまも原因不明の中年以上の人に多く起こる皮膚疾患です。顔面の赤み、斑、皮膚の隆起など、特徴的な本症の概要を1枚のスライドで説明します。
Dr.中島 vs.米国陸軍特殊部隊 最終更新:2018/08/09 Dr.中島の新・徒然草 今回の患者さんは嘘か真か米国陸軍特殊部隊の隊員。にもかかわらず、難波で喧嘩し顔に創傷を負ったのだとか。運悪く居合わせた形成外科のレジデントに白羽の矢が立ち、対応しますが…。
レスピマットは高齢者もしっかり吸える 最終更新:2018/08/07 吸入薬使い方ガイド スピリーバレスピマットは噴霧の持続が長く、速度もゆっくりのため、同調の上手さ、吸入速度にかかわらず幅広い患者さんが効率よく吸入できるデバイスです。動画提供は「環境再生保全機構」。