そもそも麻疹を診たことがない!?診断法をおさらい 最終更新:2024/03/07 現場から木曜日 日本ではワクチンにより激減したものの、時折報告される麻疹。2月に奈良県を訪れた外国人観光客の感染が発覚しました。WHOは麻疹の世界的な再流行に注意喚起しています。ワクチン接種歴が曖昧な世代は要注意です。
ハチ刺傷、針は引き抜く?引き抜かない? 最終更新:2024/03/06 救急処置おさらい帳 今回はハチ刺傷について。園芸作業をしているとき、洗濯物を干しているとき、登山をしているときなどいろいろな場所でハチに刺されることがあります。患者さんが受診した場合の対応を順を追ってみていきましょう。
英語で「緊急対応策」は?予期せぬ事態に備えるために… 最終更新:2024/03/05 1分★医療英語 「もし、この患者さんが熱発したら…」「もし、また新たな感染症が流行したら…」、医療現場では予期しない事態や緊急事態に対応する計画を立てることがあります。この「対応策」を指す用語をお伝えします。
乗り物酔いの原因を特定、治療薬にも期待 最終更新:2024/03/05 バイオの火曜日 これまで、どういう仕組みで乗り物酔いが引き起こされるのかわかっていませんでしたが、ある神経が乗り物酔いの症状を引き起こすことが突き止められました。眠気を誘発する恐れのない治療薬の開発も期待されます。
咳が1年以上続く…、疑うべき疾患は? 最終更新:2024/03/04 乗り切れ!アレルギー症状の初診対応 8歳女児。6歳の時に肺炎で入院歴があり、長引く咳嗽、労作性の呼吸苦を呈している。加療を1年以上継続しているが、症状の改善を認めなかった。原因として考えられるものは何か?
当直や研鑽にどこまで踏み込める?医師の働き方改革 最終更新:2024/03/04 まとめる月曜日 「医師の働き方改革で、4月から医療現場が大きく変わる」「医師偏在の解決を目指して、将来の医学部定員を議論」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
不登校・新型うつなどの社会問題、根底にあるものとは? 最終更新:2024/03/04 シネマセラピー 不登校や新型うつ、ひきこもり、少子化など日本ならではの社会問題が存在します。これらの根底にある原因と対策を解き明かします。不登校の原因はその子供ではなく、学校や社会、私たちの心のあり方かもしれません。
今日は「世界希少・難治性疾患の日」です 最終更新:2024/02/29 今日は何の日? 希少疾病や難病のより良い診断や治療による患者生活の質向上を目指し制定。CareNet.comより希少疾病ライブラリや治療薬など関連するコンテンツをピックアップしてお届けします。
花粉症の舌下免疫療法、長続きさせるコツは? 最終更新:2024/02/27 乗り切れ!アレルギー症状の初診対応 12歳男児が花粉症に対する舌下免疫療法を希望して来院した。初回の服薬指導の際に気を付けるべきことは何か?
小児に使用したアンプル、残廃棄分の算定漏れ 最終更新:2024/02/26 斬らレセプト 気管支喘息の患児に処方したネオフィリン静注の廃棄について請求漏れがありました。アンプルなどの廃棄で気を付けるべき算定漏れ対策をレセプト事務のエキスパート、ソラストが解説します。
「A群溶血性レンサ球菌咽頭炎」の治療や予防策の説明に 最終更新:2024/02/23 患者説明用スライド A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 (溶連菌感染症)でよくみられる症状、治療法、感染を広げないためのポイントについてまとめています。患者さんへの説明にお使いください。
マイナ保険証のリスクとは? 最終更新:2024/02/21 サイバー攻撃の回避術 皆さんはマイナ保険証の発行はお済みですか?マイナ保険証導入において、セキュリティー問題を心配されている方も多いのではないでしょうか。今回、どんなリスクがあり、どのような対策があるのか解説します。
今日は「アレルギーの日」です 最終更新:2024/02/20 今日は何の日? 1966年に石坂公成氏らがIgE(免疫グロブリン)を発見したことにちなみ制定。食物アレルギーなど関連するコンテンツをCareNet.comよりピックアップしてお届けします。
Hibを追加した乳幼児の5種混合ワクチン「ゴービック水性懸濁注シリンジ」 最終更新:2024/02/20 最新!DI情報 今回はゴービック水性懸濁注シリンジを紹介します。本剤は4種混合ワクチンの抗原成分にHibの抗原成分を加えた5種混合ワクチンで、ワクチン回数が減少することで、乳幼児や保護者の負担軽減が期待されています。
今日は「予防接種記念日」です 最終更新:2024/02/14 今日は何の日? 1790年に秋月藩医・緒方春朔が、初めて天然痘の人痘種痘を行い成功させたことを記念して制定。CareNet.comより関連するコンテンツをピックアップしてお届けします。
英語で「慎重かつ前向きに」は?不安がる患者さんとの会話に! 最終更新:2024/02/13 1分★医療英語 医療現場では気軽に楽観的な言葉を掛けられない深刻な状況もありますが、「そんな状況でも患者さんを励ましたい」という場面で使うことができる表現をお伝えします。
コレクチム軟膏が査定された理由 最終更新:2024/02/12 斬らレセプト アトピー性皮膚炎の患児にコレクチム軟膏を処方したところ算定された事例です。用法・用量などはクリアしていましたが同軟膏には年齢制限がありました。対策をレセプト事務のエキスパート、ソラストが解説します。
反ワクチンは左派が多い? 最終更新:2024/02/08 現場から木曜日 コロナパンデミック中のSNSでは、陰謀論を掲げながら反ワクチンを訴えるものが目立ちました。反ワクチンに関するツイート(現・ポスト)と政治的関心との関連を、機械学習によって解析した研究が注目されています。
不登校の改革「かがみの孤城プロジェクト」 最終更新:2024/02/08 シネマセラピー 不登校の子供が学校に通うための教育のあり方とはどのようなものでしょうか?2月9日に金曜ロードショーで地上波初公開となる「かがみの孤城」を題材に、不登校の抜本的な改革を発達心理学の視点から提案します。
台所用洗剤を誤飲…特別な処置は? 最終更新:2024/02/07 救急処置おさらい帳 洗剤を誤飲したときの対処を記載した医学書やレビューは少ないため、かかりつけ医から救急外来受診を指示される患者さんは少なくありません。通常の診療過程を順を追って紹介します。特別な処置が必要なケースとは?