収縮能が保たれた心不全(HFpEP)には生活習慣への介入が有効(解説:佐田 政隆 氏)-474
心不全症状が認められるものの、左室収縮能が保持された心不全(HFpEF)が、循環器診療において、現在非常に問題になっている。HFpEFは、心不全患者の約半数を占め、その予後は不良といわれている。
新規会員登録はこちら
佐田 政隆先生の他のコメント
GIP/GLP-1受容体作動薬チルゼパチドは、駆出率の保たれた心不全肥満患者に有効(解説:佐田政隆氏) (2025/01/06掲載)
心臓MRIによるLGEはLVEFより拡張型心筋症のリスクをより良く予測する(解説:佐田政隆氏) (2024/11/21掲載)
新型コロナウイルスにより急性心筋梗塞と脳梗塞のリスクが上昇(解説:佐田政隆氏) (2021/08/17掲載)
高度狭窄なくても脆弱なプラークを持つ脆弱な患者を近赤外分光法‐血管内超音波検査で同定できる(解説:佐田政隆氏)-1373 (2021/03/31掲載)
ミオシン活性化薬は駆出率の低下した心不全の予後を若干改善する(解説:佐田政隆氏)-1344 (2021/01/25掲載)
IL-1阻害薬による残余リスク低減効果に期待(解説:佐田政隆氏)-1330 (2020/12/18掲載)
エピジェネティック制御薬は心血管疾患の残余リスクを低下させない(解説:佐田政隆氏)-1217 (2020/04/20掲載)
遠隔筋肉の虚血を誘導しても、急性心筋梗塞患者の予後は改善しない(解説:佐田政隆氏)-1150 (2019/12/05掲載)
不全心筋への間葉系前駆細胞の注射はLVAD離脱率を改善しない(解説:佐田政隆氏)-1046 (2019/05/14掲載)
自分の動脈硬化病変を見せられると生活習慣病が改善する(解説:佐田政隆氏)-994 (2019/01/11掲載)
スタチンに加え注射でLDL-Cをさらに下げると、心血管リスクが減少(解説:佐田政隆氏)-980 (2018/12/19掲載)
卵円孔開存患者では周術期の脳梗塞が多かった(解説:佐田政隆氏)-895 (2018/07/31掲載)
ウエアラブル技術と遠隔コーチングを用いた家庭での運動療法は、末梢動脈疾患患者の6分間歩行距離を延ばさなかった(解説:佐田政隆氏)-872 (2018/06/14掲載)
ニューキノロンの使用は、動脈瘤や動脈解離のリスクを高める(解説:佐田政隆氏)-839 (2018/04/16掲載)
インフルエンザ感染後1週間以内は急性心筋梗塞が増える(解説:佐田政隆氏)-816 (2018/02/28掲載)
高感度トロポニンIが陰性だったら、胸痛患者を安心して帰宅させることができるのか?(解説:佐田 政隆 氏)-779 (2017/12/11掲載)
ixCELL-DCM試験:自己骨髄由来の細胞移植で虚血性心筋症患者の予後が改善(解説:佐田 政隆 氏)-526 (2016/05/12掲載)
収縮能が保持された心不全(HFpEF)に対する心房間シャントデバイスの効果は?(解説:佐田 政隆 氏)-522 (2016/05/06掲載)
高感度心筋トロポニンIが陰性ならば、胸痛患者を帰宅させて良いか?(解説:佐田 政隆 氏)-447 (2015/11/13掲載)
TEAAM試験:テストステロン低値の高齢者へのテストステロンの補充は、動脈硬化を抑制しない(解説:佐田 政隆 氏)-417 (2015/09/25掲載)
大動脈弁狭窄症はやはり高コレステロール血症が原因か?(解説:佐田 政隆 氏)-290 (2014/12/15掲載)
J-CLEAR(臨床研究適正評価教育機構)とは
J-CLEAR(臨床研究適正評価教育機構)は、臨床研究を適正に評価するために、必要な啓発・教育活動を行い、わが国の臨床研究の健全な発展に寄与することを目指しています。
本企画では、J-CLEARの活動の一環として、CareNet.comで報道された海外医学ニュース「ジャーナル四天王」に対し、臨床研究の適正な解釈を発信します。
[ 最新ニュース ]
高リスクくすぶり型多発性骨髄腫、ダラツムマブ単剤が有効/NEJM(2025/01/07)
ダトポタマブ デルクステカン、HR陽性/HER2陰性乳がんに承認/第一三共 (2025/01/07)
「小児・AYA世代がん患者等の妊孕性温存に関する診療GL」第2版が発刊(2025/01/07)
各向精神薬の投与量は死亡リスクとどのように関連しているか(2025/01/07)
Ca拮抗薬・NSAID・テオフィリンと逆流性食道炎リスク/国立国際医療研究センター(2025/01/07)
健康な高齢者では高用量ビタミンDで糖尿病リスクは低下しない(2025/01/07)
紙巻きタバコと電子タバコの併用は禁煙成功率を下げる(2025/01/07)
無症候性アテローム性動脈硬化症の負担は全死亡と関連(2025/01/07)
本記事のコメンテーター
佐田 政隆( さた まさたか ) 氏
徳島大学大学院 医歯薬学研究部 循環器内科学 教授
J-CLEAR評議員